契約形態
インターン
就業場所
株式会社ガイアックス本社(屋内全面禁煙)、リモートワーク可能
募集背景
TABICA(たびか)のマーケティング部門では、マーケティングの次期責任者候補となるグロースハッカーを求めています。 グロースハッカーとは、製品やサービスを新たな形で急激に成長させる人のことです。 広告費や予算にお金をかけるという従来の手法だけに頼ることなく、サービスのユーザー率を飛躍的に伸ばしていくことが求められる仕事です。 現在、TABICAではユーザー数が前月比2倍となっています。そのマーケティング部門において、圧倒的裁量権を持つマーケティングの次期責任者候補になりませんか?
業務内容
- Webマーケティング業務:広告掲載していただく企業と話し合い、効果的な宣伝方法を見出していく
- Web広告の運用業務:売り上げにつながりそうな旅を提案し、それに合った宣伝方法で広告を打ち出す
- その他サービス立ち上げに関わる業務:ホームページ等サービスの改善案を提出し、TABICAの良さを一人でも多くのお客様に知ってもらえるようにする ※ 具体的な仕事内容は、あなたの適正と希望を考慮して決めていきます。
応募資格
歓迎条件
- 事業立ち上げで圧倒的に成長したい方
- 起業に興味がある方
- 地方創世、田舎、農業に興味がある方
- 「BRUTUS」「ソトコト」「KINFOLK」などの雑誌が好きな方
- 「鉄腕ダッシュ」「鶴塀の家族に乾杯」「1億人の大質問!?笑ってコラえて!」などの番組が好きな方
求める人物像
- グロースハックをしてみたい
- 圧倒的裁量権がある環境で働きたい
- 組織や事業の課題を自ら発見し、メンバーを巻き込み、解決まで導いていくのが好き
- 戦略的に物事を考えることが好き
- データをみて分析することが好き
- 組織や事業の課題を自ら発見し、関連メンバーを巻き込み、解決まで導いていこうというタイプが向いています。
- 現時点での経験値は問いません。パッションを面接で伝えていただければ大丈夫です。
- 新規事業立ち上げチームとして、チームに馴染める協調性も重視します。
- 「わからないこと」を人に聞ける、自分で調べられる範囲は自主的に学べるスキルは必須です。
- ソーシャルメディア(Facebook,Twitter等)を個人として利用をした経験のある方を求めています。
詳細
標準労働時間
週3日以上の出勤〜(土日祝日も含む)
勤務期間:約半年(継続については要相談)
※応募から1ヶ月以内に勤務開始できる方のみご応募ください
休日
1日8時間勤務 ※細かい勤務時間については、面談時にご相談下さい。
給与
コミットにより変動あり
※職歴やスキルを元にご希望に応じます
従業員(正社員・契約社員・アルバイト)の福利厚生等
従業員共通
- 休暇
年次有給休暇(有給)、特別休暇(有給)、生理休暇(無給)、産前・産後休暇(無給)、育児休暇(無給)、介護休暇(無給) - 社会保険(厚生年金・健康保険):週30時間以上の就業条件で加入
- 雇用保険:週20時間以上の就業条件で加入
- 労災保険:全員が無条件で対象
- 通勤手当(上限:月額2万円)
選考フロー
- 書類選考
- チームメンバーによる複数回面談
その他
募集情報には、雇用契約だけでなく、それ以外の契約形態の案件もございます。契約条件等、募集内容にご不明な点がありましたら、人事支援チームまでお問い合わせください。