ガイアックスメンバー
喜屋武 悠生
YUKI KYAN
ブランド推進室・社内外コミュニケーター
出身地
石垣島
学歴
早稲田大学文化構想学部
ワークプレイス
東京
座右の銘
すこやかに おだやかに しなやかに
ABOUT ME
一番大切にしている人生のゴールは?
自分が関わることを選んだ人たちと、愛し愛される関係性を築いていくこと
自慢できることは?
いい友達に恵まれていること
幸せに感じることは?
自分のことを真剣に思ってくれる友人がいること
感謝していることは?
自分の人生の選択を最後はいつも尊重してくれた両親
Gaiaxでのワークミッションは?
Gaiax Communityのつながりを最大化するコミュニケーションのハブ
Gaiaxで今の仕事以外にやってみたいことは?
自分が沖縄出身なので、都市と地方をつなぐ仕事をしてみたい
どういう子供だった?
学校の先生のスカートめくりをして回るようなやんちゃ坊主
好きな言葉何?その理由は?
神よ 変えることのできるものについて、 それを変えるだけの勇気をわれらに与えたまえ。 変えることのできないものについては、 それを受けいれるだけの冷静さを与えたまえ。 そして、変えることのできるものと、変えることのできないものとを、 識別する知恵を与えたまえ。
理由:よく生きるために必要ことが、すべて詰まっているから
◯◯歳までにやりたいことは?
35歳までに沖縄にも拠点をつくりたい
MY BLOG
個と組織の幸せな関係性〜ガイアックスで見つけた自分を活かす働き方〜
こんにちは。2020年2月からガイアックスのブランド推進室に所属し、コミュニケーターとして業務委託で働いている喜屋武 悠生(きゃん ゆうき)です。
入社当初は、Nagatacho GRiD 2Fのコミュニティラウンジの運営、利用者対応がメイン業務でしたが、コロナがきっかけで4月からリモートワークに移行し、働き方が大きく変化しました。
今回は、ガイアックスとの出会いが、自分のワークとライフのあり方にどういう影響を与えたのかを、お伝えできればと思います。