ガイアックスメンバー
ABOUT ME
一番大切にしている人生のゴールは?
今という時間を大切にし続け、仲間や家族と幸せに生きる
未来から現在の自分へのメッセージ
死ぬまで学びと鍛錬!
人生で最も大切にしているものは?
社会を変える前に、まずは半径5mの世界を変える
どうしてGaiaxにはいった?
ロマンとそろばんを両立させるため
Gaiaxにいて印象に残っていることは?
マイルストーンセッションという評価制度
Gaiaxでのワークミッションは?
未来に残り続けるサステナブルな事業づくり
あなたにとって仕事とは?
最高の遊び
リラックス方法は?
読書、自然に触れる
好きな言葉何?その理由は?
凡事徹底。当たり前のことを当たり前にやり続けることが、成長に繋がると人生を通じて実感してきたから
尊敬する人は?
長谷部誠選手
◯◯歳までにやりたいことは?
死ぬまでにアイアンマン完走
好きな本は何?その理由は?
『心を整える』人生の指針を与えてくれた
MY BLOG
ガイアックス代表のお宅 Hayama Collective Houseに滞在してみた【ワーケーション体験記】
スタートアップスタジオの小林です。この記事では、最近僕が参加した1泊2日のワーケーションの内容をお伝えします。今回の拠点は、ガイアックス代表・上田祐司さんが神奈川県・葉山に作られたシェアハウス「Hayama Collective House」。ぜひリラックスした気持ちでお読みください。
仕事のパフォーマンスは、周りを巻き込みながら高めていく
フリー・フラット・オープンなカルチャーのもと、仕事のパフォーマンスを最大限まで高めるために、各々がフレキシブルな働き方を実現しているガイアックス。ガイアックス入社前から様々な方法でセルフマネジメントを実践していきた小林冬馬さんは仕事のパフォーマンスを高めるために何を大事にしているのか伺いました。
小林 冬馬『フルリモート歴5年の組織で働く新入社員が語るリモートワークノウハウ』-GaiaKitchen Presentation-
ガイアックスにおけるリモートワークのパイオニア(?)、SOCがリモートワークを導入した2016年から現在に到るまでの軌跡、メンバーによるリモートワークTipsなどをお話させていただきました。主に「組織」で活かせるTipsを紹介させていただいたので、ぜひ部署やチーム内でご参考にしていただけたら嬉しいです!
「理想の働き方」と「最高の仕事」を両立するために。新卒3年目でガイアックスに転職した理由
2020年4月にソーシャルメディアマーケティング事業部に入社しました、小林冬馬と申します。プライベートでは5月に憧れだった鎌倉に引っ越し、豊かな自然に囲まれた最高の環境で暮らしながら、リモートワークで働いています。ガイアックス社員やガイアックスコミュニティの皆さんに向けて、僕の自己紹介がてらガイアックスにたどり着くまでの軌跡と実際働いてみた感想、これから挑戦したいことを綴りたいと思います。