入社一年目にしてMeet Geisha事業部長を務める西村環希さんが語る、ガイアックスの「自由と責任」
2020年7月27日
ガイアックスに20卒として入社し、早くも事業責任者として活躍する西村環希さん。業界全体に逆風が吹く中でもエネルギー高く動き続ける背景にある使命と、責任者としての苦悩のエピソードを赤裸々にお話いただきます。
新規事業を率いる矢部立也さんが語る、ガイアックスの「自由と責任」
2020年7月29日
オンライン配信事業「みんのみ」の責任者を務める矢部立也さん。新規事業のチームを率いて活躍する矢部さんの使命は「卓越した結果を出す」
入社1ヶ月で新規事業に自らチャレンジした小林樹さんが語る、ガイアックスの「自由と責任」
2020年7月31日
いわゆる「ガイアックスっぽい人」とは一線を画す小林樹さんをぜひガイアックスブログで取り上げたい!と推薦してくれたのは新卒採用担当の流さん。小林さんの採用秘話そして、本人の使命についてインタビューしました。
家業を継ぐという僕の運命の中に、ガイアックスで走り抜ける。20卒入社エンジニア荒巻 陽佑さんが語る、ガイアックスの「自由と責任」
2020年9月11日
2020年卒の新入社員メンバーにガイアックスの「自由と責任」について思うところを話してもらいました。今回インタビューしたのは、開発部エンジニアの荒巻 陽佑さん。実家の家業を継ぐことを決めているのにもかかわらず、変化の大きいガイアックスにエンジニアとして新卒入社した荒巻さんの使命と物語についてお聞きしていきます。
「試さずに終わる苦痛に耐えられない」20卒入社エンジニア前田桜花さんが語る、ガイアックスの「自由と責任」
2020年9月22日
2020年卒の新入社員メンバーにガイアックスの「自由と責任」について思うところを話してもらいました。今回インタビューしたのは、開発部エンジニアの前田桜花さん。一番怖いのは、「こうなったらいいのにな」で終わってしまうことと語る前田さんが掲げる使命について、そのストーリーと共にお聞きしていきます。
「ヒリヒリして進んだ先にある景色を観に行きたい」20卒・TABICAマーケティングリーダー清水浩司さんが語る、ガイアックスの「自由と責任」
2020年10月30日
aini事業部のマーケティングチームリーダーを務める清水浩司さん。20卒ながらチームを率いて活躍する清水さんが掲げる使命は「オリジナルな離島の魅力を、この手で守る」。その裏にある原体験に迫ります。
新規事業でマネタイズから逃げたら、活動を継続できない。廣山晃也さんが語る、ガイアックスの「自由と責任」
2020年11月6日
ガイアックスのSEOを担いつつ、オンライン配信事業部の立ち上げと運営にも携わっている廣山晃也さん。大学時代は農学部に所属していた廣山さんが、なぜIT企業のガイアックスに入社することを決めたのか。その裏にある使命と、ガイアックスで感じている「自由と責任」についてお話いただきました。
「もっと“生きている状態”で働きたい」スタートアップスタジオで活躍する富士茜音さんが語る、ガイアックスの「自由と責任」
2020年11月19日
私たちGaiaxは、“使命で動く” というPhilosophy (経営哲学/企業理念) を持っています。使命で動くとは、世の中の課題を自分ごととして捉え、ビジョンや問題意識を打ち出し、ムーブメントを生み出すことで社会を巻き込み実現すること。
そんなGaiaxメンバーの様子を連載で紹介していく「使命で動くシリーズ」、今回は2020年卒の新入社員メンバーにガイアックスの「自由と責任」について思うところを話してもらいました。ご覧ください!
「SNSマーケティングを通して、軸を持った購買活動に溢れた社会を実現する」平井みのりさんが語る、ガイアックスの「自由と責任」
2020年12月10日
身近な友人がソーシャル鬱になった体験を経て、日本のマーケティング業界の風潮に課題意識を持ち、ガイアックスへの入社を決めた平井みのりさん。SNSマーケティングのコンサルタントとして活躍する平井さんの使命とその原体験について、赤裸々にお話しいただきます。