Skip to content

Google、Facebook、Microsoft創業者やピーター・ドラッカーを生んだモンテッソーリ教育

  • 最終更新: 2021年11月18日

慶應大学大学院前野隆司教授の「とことん信じる」「本気で信じるとほんとになる」

先日、ウェルビーイング研究、ポジティブ心理学の研究をされている慶應大学大学院前野隆司教授のご夫妻の銀婚式イベントに出席させていただきました。前野教授はこの分野の日本のトップランナーですが、なんと前野夫妻ともにこの分野の研究に取り組まれていて、奥様の前野まどかさんは『月曜日が楽しくなる幸せスイッチ』というポジティブ心理学の研究結果を活かしやすい入門書籍を出されています。

そんなご夫妻のお話で、とても印象に残っているのが前野家の子育てのお話です。
”子どもをとことん信じる”という前野さんの接し方です。お子さんがテスト前に勉強していないときであっても子どもを信じるのです。やることすべてを信じるのです。(数年後、大学生になった息子さんは突然前野さんにこう言われたそうです。堕落が自分の中での一番の勉強だった。とことん信じるという教育をしてもらったことがよかった。)

Google、Amazon、Facebook、Micorosoft創業者を輩出したモンテッソーリ教育

実際、企業の中での人材開発の世界においても、子育ての世界において、その信頼することの重要性が強く認識されるようになってきています

画像出典:The Shul of Bal Harbour’s Child Enrichment Center.

例えば、Google、Amazon、Facebook、Microsoft創業者、ピーター・ドラッカー、アンネ・フランク、最近で有名なのは藤井聡太七段ですが、彼らは幼少期をモンテッソーリ教育で育ちました。Google創業者2人は、Googleの成功の秘訣はモンテッソーリ教育にあると言っています。
私自身子育てに関わる中で関心が高まり、モンテッソーリ教育の教師トレーニングを受けて学んだのですが、モンテッソーリ教育には「子ども自身が自己教育力を持っている」という考え方が中心にありました。自由な環境を提供し、フロー状態(超集中状態)に入れるような環境づくりや接し方をしているのです。
他にもオルタナティブ教育と言われるものは、子どもの自己開発力を信頼したアプローチをしていると思います。
詳しくは今年2018年4月の社員総会での私のスライド(人材開発の科学の最前線~子育てを通じて学んだ育成の科学と実践法)がありますのでよろしればご覧ください。

奇跡のトマト、自己開発力を信じると500倍!?

このアプローチは、人以外においてもあるのだと知りました。こんな映画があるのです。トマトへの接し方次第では、通常の500倍の1.3万個のトマトの実をつけるトマトの巨木に育つのです。

tomato

それが映像に収められているのが映画「地球交響曲(ガイアシンフォニー)第一番」。自主上映中心に250万人に上る観客動員のロングランヒット作です。この上映会&食事付き交流会をNagatachoGRIDで行います。ぜひお越しください。これからの教育について話しましょう!
次回ブログ「信じること~1.3万個の実をつけた奇跡のトマトと重なるオルタナティブ教育のアプローチ」ではそのトマトの育てた植物学者野澤さんのインタビューや映画撮影秘話を紹介します。

gaiasymphony-no1

「地球交響曲(ガイアシンフォニー)第一番」 7/3(火)上映会(食事・交流会付き)

歌手エンヤ、伝説の登山家、アポロ宇宙飛行士、1万個の実がなるトマトを育てた植物学者らが出演
映画『地球交響曲 ガイアシンフォニー』とは、イギリスの生物物理学者ジェームズ・ラズロック博士が唱えるガイア理論「地球はそれ自体がひとつの生命体である」という考え方に勇気づけられ、龍村仁監督によって制作されたオムニバスのドキュメンタリー映画シリーズ。
日時:2018/07/03 (Tue)
場所:NagatachoGRID SPACE0
(東京都千代田区平河町2丁目5−3 永田町駅より徒歩2分)
▼スケジュール(完全入替制/各定員50名)
昼の部:
14:30-開場
15:00-上映開始(映画は2時10分)
17:10-上映終了
夜の部:
18:30-開場
19:00-上映開始(映画は2時10分)
21:10-上映終了/交流会開始
22:00-交流会終了予定
詳細・お申し込みはこちら:https://www.facebook.com/events/620521028298652/


木村 智浩
2004年4月にガイアックスに新卒入社。営業、新卒採用、経営企画などを経て、企業向SNS事業の立ち上げから国内シェアNo.1獲得に従事。その後、コンタクトセンター運用改善、ネット選挙事業を経て、現在はチーフカルチャーオフィサーに就任。モンテッソーリ教育や自然農などオルタナティブなアプローチを探求する四児の父。
関連記事
Back To Top