できることではなく、やりたいことを。
2022年3月10日
ビジネスアイディアをカタチにする「起業ゼミ」プログラムに参加した高校生のブログ第一弾をご紹介します。静岡県の高校三年生。K-POP にはまっていて、アイドルを「推している」中で行う地道な作業などが好きという久保田 茄音(くぼた かのん)さん。今回、参加した理由や学んだこととは?
自分の夢のために
2022年3月10日
ビジネスアイディアをカタチにする「起業ゼミ」プログラムに参加した高校生のブログ第二弾をご紹介します。静岡県の高校三年生。将来は子供たちの個性を活かし夢を切り開ける国際バカロレア教員を目指ししているという川村 瑠茄(かわむら るな)さん。今回、参加した理由や学んだこととは?
まだまだ広げられる自分の可能性
2022年3月16日
ビジネスアイデアをカタチにする「起業ゼミ」プログラムに参加した高校生のブログ第三弾をご紹介します。国際バカロレア(IB)校出身でリベラルアーツの大学に進学予定という髙野 乃愛(たかの のあ)さん。今回、参加した理由や学んだこととは?
起業を目指す高校生がガイアックスのビジコンに参加した感想
2022年3月17日
ビジネスアイディアをカタチにするガイアックスが提供する「起業ゼミ」プログラムに参加した高校生のエントリーブログ第四弾をご紹介します。東京都の高校2年生、この2月より企業でもインターンを開始しているという安田 駿介(やすだ しゅんすけ)さんが、起業ゼミプログラムに参加した理由や学びとは?