
事業責任者
行動するまで正解は誰にもわからない
日本人の起業率は世界各国と比較すると非常に低いと言われています。その理由には、そもそも起業のノウハウが限られていること、そして「責任と借金を負わなければならない」というネガティブなイメージの先行が挙げられます。しかし、実際には起業すること自体は学生でも副業でも簡単で、リーンで事業検証を行うことで小さく失敗し学習しながら事業検証をすることが可能です。本質的に行動しないことには何が正解なのか、間違いなのかは誰にもわからないと考えます。そのためにもスタートアップスタジオの仕組みで事業化にチャレンジすることが、進学や就活、副業と同列で選択肢の一つになることを目指しています。
そしてガイアックスには社会課題を解決したり、世の中にインパクトを与える事業をつる側になりたいと考える人と、そのような人とともに知識や経験、技術を使って事業を発展させたいと考える人がいます。私は過去にいくつかの事業化に取り組んだ経験をもとに、新しい切り口のアイデアや価値観を持った起業家とスタートアップの事業化を伴走しています。スタートアップスタジオで次々とスタートアップを生み出していくことで、日本の起業を盛り上げていきたいと考えています。
募集一覧
下記リンク先はWantedlyの応募ページへ遷移いたします。エントリーの際は遷移先の応募ページよりご応募ください。
スタートアップスタジオの仕事内容
「人と人をつなげて社会や個人の課題を解決するための事業を生み出す」をミッションに掲げ、それを実現するための手段として起業を考えている人への投資やサポートを行っています。部内のメンバーも起業するのが前提として活動しているため、新しい事業を生み出すためのスタートアップスタジオの環境を整えつつ、自分の事業の検証を日々行っています。そのためメンタリングも、評論ではなく日々の経験をもとにアドバイスしています。
大きく分けて3つのサポートを行っています
- 経理・労務・財務・法務などのバックオフィス全般の支援
- プロダクトのMVP開発を弊社のエンジニアが行う開発支援
- 起業者や事業継承者一人ひとりにつくメンタリング
現在、スタートアップスタジオには運営メンバーが私を含めて6人、インターン生が10人ほどいます。インターン生のほとんどは大学生で、学業と両立しながら将来の起業を目指して頑張っています。
LEARN MORE ABOUT GAIAX