優勝者には200万円出資「GAIAX GETSUMATSU PITCH」開幕!
2022年5月9日
2022年より、ガイアックススタートアップスタジオ主催の月次オンラインピッチイベント「GAIAX GETSUMATSU PITCH」がスタートしました!事業の進捗段階に合わせて「ブラッシュアップステージ」と「アクセラレーションステージ」を用意した本イベント第一回目の様子をお届けします。
【麻生要一×佐々木喜徳】超創業期を支援する二人に聞く「起業家の心得」
2022年4月6日
起業家・投資家・経営者の麻生要一氏と、ガイアックス執行役兼スタートアップスタジオ責任者の佐々木。超創業期の起業家を支援してきたお二人に、起業家に必要なマインドセットをお聞きしました。
高校生で新卒入社。入社条件は「1年以内に起業すること」
2022年3月31日
2022年3月に島根県立隠岐島前高校を卒業し、「1年以内に起業すること」という条件のもとガイアックスへ入社した黒田さんにインタビューしました。なぜ大学進学ではなくガイアックスだったのか?また、起業に関する想いもお聞きしました。
小学生でエストニア起業、起業家・井上美奈が13歳になった今ガイアックスとコラボする理由
2022年1月27日
兵庫県教育委員会の社会体験活動「トライやる・ウィーク」で、ガイアックスと協働し社会体験講座を提供した、TSUNAGU OÜ CEOの井上美奈(13歳)さんに今回インタビューをしました。ガイアックスとコラボする理由から、その先にどのような未来を見据えているのかを伺いました。
制度を事業化も?ガイアックスで「社内副業」を加速させるプラットフォームづくり
2022年1月21日
今、ガイアックスでは「社内副業」という、社内にもともとあった「社内で副業をする取組」のデータプラットフォームづくりがスタートしました。
この社内副業を今回データプラットフォーム化する背景・感じている課題感・考えている方向性について、社内副業の制度を取りまとめている管理部の流さんと梅津さんの2人へお聞きしてみました。
スタートアップスタジオ発事業のリアル Otell進捗日記 vol9
2021年11月19日
「起業したい!」と思ったのはいいものの、何から手をつければ良いのかが全く分からない。 そのような方のために毎月、リアルタイムで、スタートアップの立ち上げを流れを全て解説しています。 第9回である今回の記事では、改めて市場規模を算出している様子などを(10月)を公開します。